真言宗は他の宗派と違って
加持祈祷というものに重きを置きます。
「加持祈祷」というのは、
神仏の力を借りるための祈りです。
どこかのお寺で、
火を焚いてお経をあげる
「護摩祈祷」というのをご覧になったことが
ある方もいるかもしれません。
あれは、火の中に供物を投げ入れ
天の仏様に施し、
私たちの祈りを叶えてもらうための儀式です。
真言宗ではこういった、
祈りの力を大切にします。
四国遍路を歩いておりますと
いたるところで
御大師様(弘法大師空海)の霊験あらたかな話を聞きます。
・目の見えなくなった子供の目が快復した話
・足が悪く手術せざるを得ないと言われていた高齢の女性が手術を免れた話
・病を免れ、命を救われた話
・人生の危機を救われた話
そういった話は枚挙にいとまがありません。
真言宗の僧侶である私たちは
御大師様のお力が今も存在し、
神仏が存在して私たちを救ってくださると信じています。
そして、私自身も実際たくさんの奇跡を見て参りました。
祈るところには必ず霊験が現れます。
・病気平癒祈願
・心願成就祈願
・開運祈願
その他何でもご相談ください。
| 家内安全 | 交通安全 | 商売繁盛 |
| 企業興隆 | 事業興隆 | 社内安全 |
| 工事安全 | 地域安全 | 五穀豊穣 |
| 厄除祈願 | 除災招福 | 身体安全 |
| 無病息災 | 必勝祈願 | 武芸上達 |
| 学業成就 | 合格祈願 | 良縁成就 |
| 安全祈願 | 神恩報謝 | 密教興隆 |


コメント